外壁塗装 / 屋根塗装
弊社では一般住宅から施設まで幅広い塗装業務を行っております
建物は塗装完了してから経年劣化が進むため、保護するために計画的にメンテナンスを行う必要があります。
外壁や屋根は紫外線、雨風などにさらされ続ける箇所です。塗料選びでは建物の形や使用されている素材、今後の居住年数などに合わせて選ばなければいけません。
また、築年数・自然環境・劣化状況を考慮して塗料をご提案・適正価格で塗装いたします。お客様に合わせて詳細なご案内しておりますので、まずはお気軽ご相談下さい。
外壁塗装
外壁塗装の効果

多賀城市での外壁塗装なら、弊社にお任せください。
外壁の多くに使われているモルタルやサイディング材は、必ずしも耐久性に優れているとは言えません。
外壁材がそのまま露出している状態だと雨水や紫外線を浴びて劣化し、ひび割れができるほか、破損した部分から雨水が内部へと浸入し、柱を浸食してしまう原因になります。そのまま放置してしまいますと、建物全体にカビやサビ、腐食が進んで、建物の老朽化や劣化がさらに進行してしまいます。劣化を防ぎ、外壁材を補強するためにも外壁塗装が不可欠です。
塗料は、経年劣化によって塗料が剥げた部分や日焼けした部分を塗り替え見た目を美しくするにとどまらず、外壁部材を保護して雨の浸入を予防し、カビやサビなどが繁殖していくのを防ぐ作用もあります。ただし、塗装も永久に働きが持続するわけではありません。塗料も経年劣化し、次第に外壁を守る役割が弱くなるため、保護機能を回復、向上させるために定期的な外壁塗装が必要です。
- 「多賀城塗装」の外壁塗装はここが違う!
- 弊社の外壁塗装は見た目だけでなく、その品質にもこだわっております。
塗装をするには、塗料に関する専門知識と塗装の高い技術や豊富な現場経験が求められます。また塗料には防水効果や撥水作用がありますが、塗料の効果をくまなく発揮できるように塗装を施さなくてはなりません。
弊社では熟練の職人が外壁診断から塗料のご提案、施工に至るまで丁寧に対応させていただきますので、安心してご依頼いただけます。そろそろ塗り替え時期という方も、塗り替えのタイミングがわからない方もお気軽にお問い合わせください。
防水塗装
塗装は、建物の美観を守る、建物の雰囲気を変えるなど様々な目的で行われますが、最も大切な目的は雨風などから建物を保護ことです。外壁塗装や屋根塗装の塗料にも防水や防汚など様々な機能を持っていますが、建物を守るためには防水塗装も一緒に行うことをおすすめします。特に平面の屋上やベランダなどは雨水が溜まりやすく浸水の危険があるので、染み込まないよう特殊な塗料で施工いたします。
プラント塗装
弊社では、一般住宅だけでなく、工場やプラントの塗装も行っております。
プラント塗装では、扱う原料や材料など様々な条件に合わせて最適な塗料を選定する必要があります。安全管理を怠れば、プラント機能の低下や有害物質の発生など多用な危険が潜んでいるためです。
弊社では、これまでのプラント塗装の経験・ノウハウからあらゆるプラントに応え続けられる高い技術で多くの工事実績があります。
屋根塗装
屋根塗装の効果

屋根塗装はマイホームの外観を美しく整えるだけでなく、屋根の劣化を防いで雨漏りを防止し、傷んだ部分から雨が建物内に浸入して建物が腐食するのを防いでくれます。
屋根は常に雨風にさらされ、紫外線を浴び、ホコリなどがこびりつく厳しい環境で、建物の屋台骨の役割を果たしています。時に台風や豪雨、ひょうや雪などの天候の影響も直接受けますが、建物を守り、家族を守ってくれているのです。
財産である建物を支え日々の暮らしを守る屋根そのものが、外部からの刺激や影響を直接受けるのを防ぐために塗料を塗って保護するのが屋根塗装の役割です。
- 「多賀城塗装」の屋根塗装はここが違う!
- 屋根塗装は、単に色を美しく塗り替えればよいわけではありません。劣化の状態をしっかり見極め、必要な補修や丁寧な下地処理を施したうえで、密着度を高めてきめ細やかに塗っていくことが大切です。
弊社では三度塗りを基本に塗料を塗り重ねることで、塗料と屋根材の密着度を高め、耐久性や耐候性、防汚性などを高める施工をしております。三度塗りをするとより塗料の深みも増し、ツヤ感も高まり、仕上がりも美しくなります。そのため同じ塗料を使っても工程を省き下地処理が不十分な場合、本来の性能や耐久性が発揮されませんので、ぜひ弊社にお任せください。
戸建てタイプ別概算イメージ料金
外壁・屋根塗装の料金は塗装面積によって異なりますが、家屋の面積は家屋の形状によって変動があります。
下の表が、3種類の戸建住宅タイプ別に外壁・屋根塗装料金の概算内訳を表しています。価格はあくまで目安であり、施工箇所の劣化状況、使用塗料により変動いたします。施工を検討する際にご参考ください。
建物形状 |
総2階建て |
1/2下屋 | 2/3下屋 |
外観イメージ | |||
合計 | 835,000円 |
863,000円 | 1,070,000円 |
内訳詳細 | |||
屋根塗装 | 260,000 | 300,000 | 400,000 |
外壁塗装面積 | 180㎡ | 160㎡ | 200㎡ |
外壁塗装 | 378,000 | 336,000 | 420,000 |
高圧洗浄 | 62,000 | 62,000 | 80,000 |
雨戸・戸袋塗装 | 50,000 | 40,000 | 45,000 |
雨樋塗装 | 30,000 | 40,000 | 40,000 |
破風板塗装 | 30,000 | 50,000 | 50,000 |
軒天塗装 | 25,000 | 35,000 | 35,000 |
塗装のお支払いにリフォームローンをご利用いただけます
弊社はイオンプロダクトファイナンスリフォームローンを取り扱っております。
500万円までは無担保、手数料無料でご利用いただけ、月々のお支払いは5,000円から。
お客様には安心して生活ができるよう新築なら8年~12年、それ以降も10年に一度はきちんとした職人にメンテナンスを受けていただきたいです。
しかし、いつの時期でもお子様の学費、両親の介護費など様々なお金が必要な現代。リフォームローンをご利用いただければ、月々のお支払いを抑えて手元に資金を残しつつ、賢くメンテナンスを行っていただけます。リフォームローンはイオングループのサービスだから安心してご利用いただけると思います。ぜひ、ローンを賢くご利用ください。